チームの変化は、子どもたち一人一人の、人としての成長なくしてはあり得ないと私は考えています。スキルやフィジカルのレベルがアップしても、メンタル面の向上がそこに伴っていないと大事なゲームの大事な場面で良い結果が出ないことが多いと思います。
 このメンタル面のレベルアップという中身に関しては、セルフコントロールの部分と外的な要因に対する思考力の二つの面があるように思えます。様々な状況に対して自分の心をどうコントロールするかという点に関しては、個々に時間がかかる事だと思います。しかし、外的な要因に対する思考力をつけるには、何度も試行錯誤を繰り返し、さらにそこで小さな成功体験を積み重ねる事が必要になると考えます。そして、その小さな成功体験は、ポジティブに考える事でしか感じる事が出来ないと考えます。スポーツを通して、このポジティブな考え方を身につける事は、大事なライフスキルの習得になると思います。そして、これこそスポーツをやる意味(目的)だと思います。
 子どもたちには、一つ二つの失敗を繰り返しても、常に目標に対して前向きに頑張り続ける力をスポーツを通して会得してほしいと思います。そして、そのような指導が出来るように、私もさらなる勉強をしていこうと思っています。 (^-^)